
天野湯
2015年12月31日
■天野湯

いよいよ今年も最後の日となりましたね
今年はSLでもいろいろありました。
やっぱり念願でもあったシムを借りた事が1番の思い出ですね
今日は温泉「天野湯」の中を紹介したいと思います。
■娯楽室


あまりごちゃごちゃしてなくてのんびりくつろげる空間になっています。
AFKの時に布団でよく寝てます
卓球もプレイ可能です。
■更衣室

男女各更衣室に無料でタオルも置いてあります。
基本入浴は水着でも裸でもかまいませんけど必要な方はどうぞもらってください
■天使の湯


天野湯の「天」にちなんで「天使の湯」があります。
「天使の湯」の由来は・・・
天使の像は明治末期に洞窟の奥で発見された。
あまりの美しさに村人は持ち帰り磨き上げて村に祭った。
翌朝になると
天使の像の手から温泉があふれ出ていた。
・・・だそうです
たしかに天使の像から流れ出ている温泉は神秘的な色をしています
座椅子も置いてのんびりくつろげるようになっています。
カップル、シングルのボールも多数用意してありますので楽しんでください。
今日は大晦日という事で友人とカニ鍋をする予定です
毎年「笑ってはいけない」シリーズを観ながらカニ鍋が定番になっています
それではみなさんもよいお年を迎えてくださいね。
天野湯→http://maps.secondlife.com/secondlife/Tohl777C/209/131/21

いよいよ今年も最後の日となりましたね

今年はSLでもいろいろありました。
やっぱり念願でもあったシムを借りた事が1番の思い出ですね

今日は温泉「天野湯」の中を紹介したいと思います。
■娯楽室


あまりごちゃごちゃしてなくてのんびりくつろげる空間になっています。
AFKの時に布団でよく寝てます

卓球もプレイ可能です。
■更衣室

男女各更衣室に無料でタオルも置いてあります。
基本入浴は水着でも裸でもかまいませんけど必要な方はどうぞもらってください

■天使の湯


天野湯の「天」にちなんで「天使の湯」があります。
「天使の湯」の由来は・・・
天使の像は明治末期に洞窟の奥で発見された。
あまりの美しさに村人は持ち帰り磨き上げて村に祭った。
翌朝になると
天使の像の手から温泉があふれ出ていた。
・・・だそうです

たしかに天使の像から流れ出ている温泉は神秘的な色をしています

座椅子も置いてのんびりくつろげるようになっています。
カップル、シングルのボールも多数用意してありますので楽しんでください。
今日は大晦日という事で友人とカニ鍋をする予定です

毎年「笑ってはいけない」シリーズを観ながらカニ鍋が定番になっています

それではみなさんもよいお年を迎えてくださいね。
天野湯→http://maps.secondlife.com/secondlife/Tohl777C/209/131/21